
法律適合ミニジープとは
What is a mini jeep
2021年4月1日より道交法が改正され、既存のミニジープ(新車登録)では公道を走行することができなくなりました。 株式会社MJプラザの車両は全て道交法を遵守した【法律適合ミニジープ】です。
50ccの一人乗りミニカーです!
コンパクトボディで簡単操作!老若男女みなさんが童心に戻って楽しんで頂けます。私有地なら子供でも運転できます。
軽トラックやハイエース・キャラバンにも積載可能です。
通勤や買い物・レジャーやキャンプ、仲間達とツーリングなど、様々な用途にご利用頂けます。
車検がないので年間維持費もお得!
レギュラーガソリンで燃費も20km/L以上!
(走行時の気象、道路、整備などの諸条件によっては走行できる距離が変わります)
普通車と同じ様に公道を走行可能です。
法定速度は60km/hです。
高速道路・自動車専用道路は走行できません。
MINI JEEP FUN
ミニジープの楽しさ
-
何もかもが初めての体験!
ミニジープでは、今まで経験した事がないドライビング体験をすることができます! 子供の頃は何もかも初めての体験で、ワクワクしていたはずです。 あなたの好奇心をくすぐり、懐かしい感覚が蘇ります! 走行中の爽快感を存分に体感ください!
-
爽快感で楽しさ100倍
オープンスタイルのミニジープで街や自然をダイレクトに感じて下さい! 風や雰囲気、匂いや温度の違いを感じ、モビリティの醍醐味を満喫できます。 カップル・ご夫婦・仲間と走ると楽しさも倍増します。
-
女性にもオススメ
運転方法は意外と簡単です。女性でも気軽に運転して頂けます! 女子会などでもご利用いただけます。 可愛くキュートなボディなので、SNSにアップして人気者になりましょう!!
「オープンカーのためスカートよりパンツスタイルの方が運転しやすいです(ハイヒールはNGです)」
Standing EV bike MJK
スタンディングEVバイク『MJK』
キックボードの最終進化系
スタイリッシュに駆け抜けよう!
スタンディングEVバイク『MJK』 新発売!!
Fun to Ride 本気で遊ぼう!!
FAQ
よくある質問
-
法律適合ミニジープとは
2021年4月1日より道交法が改正され、既存のミニジープ(新車登録)では公道を走行することができなくなりました。
安全性能を高めた設計になり、より安心してお乗りいただけます。
もちろん公道を走行することができます! -
免許は必要ですか?
公道を走行する際は普通自動車免許が必要です(AT限定免許でも大丈夫です)
-
納車までの期間を教えて下さい。
在庫車なら即納可能です。オーダーの場合は1ヶ月程度かかります。
-
二人乗りできますか?屋根はないのですか?
公道を走行する場合は法律で1人乗りと定められていますが、私有地などでは2人乗りも可能です。 オープンスタイルなので屋根はございません(バイクと同じ様に雨天時はカッパやポンチョなどで対応下さい)
-
レンタルの申し込みはどの様にすればいいですか?
一般のレンタカーと同じく、免許証をお持ちの上ご来店ください。事前に電話予約も可能です(TEL 099-801-5656)
-
購入した場合、配達はしてもらえますか?
はい。配達料金が別途必要ですが、ご指定の場所までお届け致します。
-
保険はどの様にすればいいですか?
公道を走行する為には自賠責保険が必要です(保険会社や農協などでお申し込みください) 任意保険はご自身が加入されている自動車保険の「バイク特約」をご契約ください。 初めての方は保険各種、ご相談承ります。
-
購入する際、分割払いは可能ですか?
はい。クレジットカード払いで分割がご利用いただけます。
(VISA・Mastercard・JCB・AmericanExpress・ダイナースクラブ・ディスカバーがご利用頂けます)